セルフケア

健康管理(ヘルスケア)

発達障害の薬は対症療法

ここ最近、発達障害の薬について情報が出始めましたね~。私が親の会を作った理由の1つに、薬を用いないで発達障害のある子を育る情報を収集したい、共有したいという思いがありました。そして薬は、対症療法でしかない事を共有しながら、薬をなるべく使わな...
健康管理(ヘルスケア)

ASD・ADHDの不調をアロマテラピーで整える

オレンジやレモンなどのフレッシュな香りで、気分が晴れやかになったことはありませんか?この記事では、アロマオイルをどのような場面で使ってきたのか?など、アロマテラピーで情緒を整えてきた活動などをお伝えしたいと思います。アロマテラピーで出来るこ...
本レビュー・感想

発達凸凹の人も今日からできる!脳みそラクラクセラピー【レビュー】

発達障害があるということは、親からの愛情がしっかり注がれていても愛着形成の遅れが生じやすいということです。脳みそラクラクセラピー/著・愛甲修子本の帯には「発達援助」という視点や、「発達凸凹の人たちが健康な生活を送るため今日からでもできる取り...
本レビュー・感想

ASD子育てにおススメ本!「自閉っ子の心身をラクにしよう!」【レビュー】

自閉っ子の心身をラクにしよう!「自閉っ子の心身をラクにしよう!」睡眠・排泄・姿勢・情緒安定を目指して今日からできること/著者・栗本啓司 ■自閉スペクトラム症の身体に現れる症状について、からだ指導・あんじんの栗本啓司さんと編集者の浅見淳子さん...
本レビュー・感想

ASD、知的障害者のある人の犯罪を防ぐためのヒントに!「自閉症者の犯罪を防ぐための提言」【レビュー】

「いかにして自閉症の人を社会の一員にするか」「いかにして我々は、自閉症の人たちと共存するか」自閉症者の犯罪を防ぐための提言 刑事告訴した立場から自閉症者の犯罪を防ぐための提言 刑事告訴した立場から自閉症者の犯罪を防ぐための提言 刑事告訴した...
スポンサーリンク